前の10件 | -

<菅内閣>臨時閣議開き本格始動 空席の人事も決定(毎日新聞)

 菅内閣は発足から一夜明けた9日、首相官邸で臨時閣議を開くなど、本格始動した。臨時閣議で閣僚への昇格や社民党の連立政権からの離脱などで空席となった副大臣、政務官の人事を決定。仙谷由人官房長官は閣議後の記者会見で、「口蹄疫(こうていえき)問題は、危機管理上重要な問題と認識し、万全の対策を期す」と話し、同日夜に口蹄疫対策本部を開く考えを示した。

 仙谷氏は記者会見後、首相官邸で平野博文前官房長官との引き継ぎをし、9日昼に首相官邸と内閣府で職員に訓示する。

 一方、原口一博総務相は同日朝のテレビ朝日の番組で、民主党の小沢一郎前幹事長と7日に約30分間会談し、「(菅内閣を)支えて頑張れ」と激励されたことを明らかにした。会談は原口氏が依頼し、鳩山内閣で積み残した課題などについて意見交換したという。非小沢系の多い菅内閣の中で、原口氏は小沢氏に近い。鳩山由紀夫前首相の辞任に伴う党代表選では小沢氏周辺に原口氏を推す動きがあったこともあり、会談は憶測を呼びそうだ。【西田進一郎】

<菅首相>官房機密費 使途公開を検討も(毎日新聞)
亀井氏「連立離脱の覚悟」…郵政と会期延長で(読売新聞)
誤ってCO2噴霧、3人救助=マンション駐車場―東京・四谷(時事通信)
りそな銀2.5億円納付漏れ 印紙税、3年で60万枚分(産経新聞)
過払い金返還で国賠請求=元貸金業者「規則通りに営業」―東京地裁(時事通信)

<鳩山首相辞任表明>両院議員総会詳細3 「私の不徳の致すところ その一つは普天間の問題」(毎日新聞)

 私の不徳の致すところ。そのように思っています。

 その原因を二つだけ申し上げます。やはりその一つは普天間の問題でありましょう。沖縄のみなさんにも徳之島のみなさんにもご迷惑をおかけしています。ただ、私は本当に沖縄の外に米軍の基地をできるだけ移すために努力しなければいけない。その思いで半年間、努力して参りましたが、結果として県外にはなかなか届きませんでした。これからも県外にできるかぎり、移すように努力してまいることはいうまでもありませんが、一方で北朝鮮が韓国の哨戒艇を魚雷で沈没させるという事案が起きています。北東アジアは決して安全・安心が確保されている状況でははありません。日米が信頼関係を保つということが、日本だけでなく、東アジアの平和と安定のために不可欠なんだという思いのもとで、残念ながら、沖縄にご負担をお願いせざるをえなりました。そのことで沖縄のみなさま方にもご迷惑をおかけしています。

 そしてとくに社民党さんに政権離脱という厳しい思いをお与えしてしまったことが残念でなりません。ただみなさん、私はこれからも社民党さんとは、さまざま国民新党さんとともにありますが、一緒に今まで仕事をさせていただいていた、これからもできるかぎりの協力を、お願いを申し上げてまいりたい。さらに沖縄のみなさん方にも、県外に米軍の基地というものを少しずつでも移すことができるように、新しい政権としては努力を重ねていくことが何より大切だと思っています。

 社民党より日米をより重視した。けしからん。その気持ちがわからないでもありません。だがどうぞ、社民党さんと協力関係を模索していきながら、今ここはやはり、日米の協力関係をなんとしても維持させていかなければいけないという、この悲痛な思い。ぜひみなさんにもご理解をいただきたいと思っています。私はつまるところ日本の平和、日本人自身でつくりあげていく時を、いつかは求めなければいけないと思っています。アメリカに依存し続ける安全保障、これから50年、100年続けていいとは思いません。そこのところもぜひみなさん、ご理解いただいて、だから鳩山がなんとしても、少しでも、県外にと思ってきた、その思い、ご理解を得られればと思っています。その中に今回の普天間の本質が宿っているとそんなふうに思っています。いつか、私の時代は無理ですが、あなた方の時代に日本の平和を、もっと日本人自身でしっかりとみつめあげていくことができるような、そんな関係を、現在の日米の同盟の重要性はいうまでもありませんが、一方でそのことも模索をしていただきたい。私はその確信の中で、社民党さんを政権離脱に追い込んでしまった。

【関連ニュース】
【写真で見る】鳩山首相退陣表明
鳩山首相辞任表明:両院議員総会詳細1 「国民のための予算成立 誇りに思っている」
鳩山首相辞任表明:両院議員総会詳細2 「人の命を大切にする政治、進めていかなければ」
鳩山首相辞任表明:両院議員総会詳細4 「今ひとつは政治とカネの問題」
鳩山首相辞任表明:両院議員総会詳細5止 「新しい民主党、新しい政権をおつくりいただきたい」

ダフ屋グループ8人を一斉逮捕=暴力団資金源か―福岡県警(時事通信)
地方競馬 騎乗4万回…桑島騎手がラストラン(毎日新聞)
労働紛争相談、09年度24万件=雇用調整案件が増加―厚労省(時事通信)
日米首脳が電話会談(時事通信)
プールのヤゴ300匹を救出 区立板橋第4小学校(産経新聞)

【新・関西笑談】Salad City KOBE(4)(産経新聞)

 □ロック・フィールド社長 岩田弘三さん 

 ■工場は安藤忠雄さん設計 サラダ作って、食べて、楽しむ。

 −−本社工場が斬新なデザインです。建築家の安藤忠雄さんの設計ですが、安藤さんとの出会いは

 岩田 レストランをやっていたころ、テイクアウトの店をしようと思いました。路面店でしっかりした店舗を持ちたかったんです。それで北野の商業ビルの中につくることになったんですが、そのビルが安藤さんの設計でした。これが出会いです。ところが、ボクが「こういう店舗にしたい」といったら、「そんなもんダメだ」と彼は拒否するわけです。いくらいっても、彼はガンとして受けつけない。

 −−どうなりました

 岩田 もう、ぜんぜん意見が合わないんです。彼には彼の設計思想がある。ボクにはボクのイメージがある。何度も激論を交わしましたが、結局ボクが折れて、彼のいう通りにしました。このことがあってから、いつかうちの建物を彼にやってもらおうと思いました。

 −−それで本社の建物を依頼した

 岩田 その前に静岡の工場の設計を頼みました。このときもちょっとありまして…。彼に話を持ちかけたら、「工場なんかやったことがないからダメだ」というんです。強引に説得してやってもらいました。ここでは「健康」「安心・安全」に加えて、「環境」を打ち出しました。敷地内に風力発電設備やビオトープを配置したり、環境との調和にいろいろ工夫しています。

 −−そして、次が本社工場だった

 岩田 この建物は百貨店の物流センターでした。うちが買って本社兼工場にすることになり、安藤さんに見てもらったんです。なんとかモノになるやろうか…と。そしたら彼はいろいろ調べてくれました。そして曰く「建物はまったくゆがんでいない。もったいない。これ、使おう。岩田さん、こんな建物壊したら、産業廃棄物を山のように出すだけや。いまの時代、それはいかん」

 −−それで改築して使うことになった

 岩田 基礎をすべてやり直しました。もう、見違えるような建物になりました。殺風景な外壁だったので、意匠性をもたせようと、デッキ(足場)調の建材を全面に採用しました。アプローチを通って建物に入ると、建物内は開放的な空間です。来た人はみんな称賛してくれます。やはり“何か”を感じてもらえるからだと思います。

 −−社員食堂にも一工夫が

 岩田 どうしたら社員が生き生きと働けるかといろいろ考え、ここにも投資しました。広々とした空間で、サラダバーがあって毎日メニューが替わります。自分たちの作ったサラダを、お客さんの身になって食べ、楽しもうという狙いです。

 −−敷地内には保育所もありますね

 岩田 これも安藤さんの設計です。少しでも女性が働きやすいようにと併設しました。建物は庭に面した部分が全面ガラス張りで、中は明るく、外から保育所の中が“丸見え”になっています。庭の畑では子供たちもいっしょになって、スイカやキュウリ、イチゴなどを栽培しています。自分たちで作ったものを食べるときは、喜んで食べているそうですよ。大切な食育の場です。(聞き手 佐久間史信)

【関連記事】
サラダ麺ブームの兆し 背景に女性の健康志向
大阪のうまいもん弁当 コンビニで販売 
メリーランド・クラブケーキ 磯の香り漂う蟹の身たっぷりのごちそう
モスの新業態レストラン 9日、渋谷にオープン 旬の野菜にこだわる
鶏のから揚げ 定番おかずに脚光

公明・山口代表 「政倫審は公開で」 民主・小沢氏に(産経新聞)
<みんなの党>民主からくら替え出馬 参院選宮城(毎日新聞)
MOX燃料加工工場に許可 核燃料サイクルつながる(産経新聞)
エコポイント「大きな成果」=直嶋経産相(時事通信)
<もんじゅ>「検証指示した」文科相(毎日新聞)

四国4知事が上限料金制の本四道路割高に反発 民主に要望「全国一律に」(産経新聞)

 徳島、香川、愛媛、高知の四国4県の知事は21日、国土交通省が6月に導入予定の高速道路の上限料金制で、本州四国連絡道路が他の高速道路より割高に設定されていることに対し、全国一律の料金制度に見直すよう求める要望書を、国会内で民主党の生方幸夫副幹事長に提出した。

 飯泉嘉門徳島県知事は「平成の大関所になってしまい産業に大打撃だ。四国だけ移動の権利が害される」、真鍋武紀香川県知事は「料金を高くしすぎると四国が沈んでしまう」などと訴えた。これに対し、生方氏は「不公平だというのが率直な意見だ。一部地域にしわ寄せがくるのは避けなければならない」と理解を示した。

 上限料金制は上限を軽自動車千円、普通車2千円と定めているが、本州四国連絡道路だけはフェリーなどに配慮し軽自動車2千円、普通車3千円としている。

【関連記事】
「配慮してもらった」 高速道の新料金、宇高フェリー会社は評価
GWの高速道渋滞予測 旅は忍耐…10キロ以上444回
無料化“公約”どこ? 高速道路、新料金制度のポイント
本四は普通車3千円 6月開始の高速料金上限制で
お得? それもと負担増? 高速新料金でどうなる

<名古屋市議会>条例に基づく初の報告会 市民100人参加(毎日新聞)
家族ら弁護士に相談図る=父のカード取り上げ、借金膨らむ−逮捕の長男・5人殺傷(時事通信)
宮崎の和牛3頭、口蹄疫感染の疑い(読売新聞)
山崎さん搭乗シャトルが帰還態勢に 周回軌道を離脱(産経新聞)
橋下府知事「僕の大号令が必要」 市町村への権限移譲(産経新聞)

地下は雨水調整池 区立公園開園(産経新聞)

 世田谷区駒沢に14日、地下に雨水調整池のある区立公園「小泉公園」がオープンした。公園周辺では平成14年8月の集中豪雨で19棟が床上、床下浸水しており、16年から都と区で整備していた。

 公園は広さ約5300平方メートル。調整池には約5700トンの雨水をためることができ、完成により、集中豪雨の被害をかなり軽減できるという。

 また、地上部は「水と親しめる公園」を基本コンセプトに、水を循環させる小さなせせらぎが設けられている。

教会に消火器連続?投げ込み事件…50件以上も(読売新聞)
消えたはずのライター…思わぬ着火で事故多発(産経新聞)
裁判員裁判444件 死刑・無罪の判決なし(産経新聞)
空自スクランブル299回 平成21年度、66%はロシア機 (産経新聞)
<自民党>郵政事業PT座長に林芳正氏 離党の園田氏の後任(毎日新聞)

美浜2号機、手動停止へ=ヨウ素濃度上昇−福井(時事通信)

 福井県は19日、関西電力美浜原発2号機(同県美浜町)で、1次冷却材中のヨウ素濃度が上昇したと発表した。同社は、核燃料棒からヨウ素が漏えいした可能性があるとして、原因特定のため、今月中にも原子炉を手動停止する方針。周辺環境への放射能の影響はないという。
 県原子力安全対策課によると、関西電力は同日、放射能濃度の定例測定を実施。1立方センチ当たりのヨウ素濃度は16日は1.4ベクレルだったが、78ベクレルに上昇していた。核燃料棒を覆う被覆管に小さな穴ができ、内部から放射性物質が漏えいした可能性があるという。運転上の制限値は4万5000ベクレル。 

【関連ニュース】
もんじゅ安全性「問題ない」=専門委が報告書、近く知事判断へ
島根原発に立ち入り調査=点検漏れで県と松江市
原発建設ラッシュ、66基に=昨年から14基増
大学入試センター、民営化を検討=研究開発独法は整理統合
原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書

細菌を狙い撃ち、創薬へ「呼吸酵素」仕組み解明 兵庫県立大・阪大(産経新聞)
<栃木県知事>「ゆるキャラ」と番組撮影 県の魅力発信(毎日新聞)
<関西3空港>伊丹空港10年存続 合意文書、存廃対象明記せず−−懇談会(毎日新聞)
「被爆桜」咲いた 滋賀・彦根の小学校、植樹の卒業生訪問(産経新聞)
大阪・住之江で路上強盗(産経新聞)

小沢氏関与、どう判断 規正法違反で不起訴 検審、月内にも結論(産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が小沢氏を不起訴処分としたことの是非を検討している東京第5検察審査会(検審)の審査が、大詰めを迎えている。捜査を担当した検事から意見聴取を行うなど審査を本格化させており、一般国民から選ばれる審査員の約半数が4月末で入れ替わることからも、月内にも議決が出る公算大きくなっている。

                   ◇

 特捜部は2月4日、陸山会が平成16年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、土地代金の原資4億円を収入として政治資金収支報告書に記載しなかったなどとして、衆院議員の石川知裕被告(36)ら小沢氏の現・元秘書3人を規正法違反罪で起訴。石川被告の共犯として告発されていた小沢氏については「共犯として有罪判決を得るだけの証拠はない」として嫌疑不十分で不起訴とした。

 これに対し、東京都内の市民団体が2月12日、小沢氏を起訴するよう検審に申し立てを行い、検審が不起訴の是非を審査している。

 検審は特捜部から事件の記録の提出を受け、審査を開始。記録には土地代金の原資4億円を収支報告書に記載しないことを小沢氏に相談、了承を得ていたという石川被告の供述調書や、虚偽記載への関与を否定した小沢氏自身の供述調書も含まれているとみられる。

 検察審査会法に基づき、検審は担当検事から説明を聞くことができる。関係者によると、今月6日には、特捜部検事が小沢氏を不起訴にした理由や、提出した証拠について説明したという。検察幹部は「小沢氏の関与を認めた石川被告の供述調書が一般国民である審査員にどう評価されるかがポイントになるだろう」と指摘している。

 検審の審査員の任期は6カ月で、2月、5月、8月、11月に、11人のうち約半数が入れ替わる。小沢氏の不起訴処分を検討する東京第5検審では6人の任期が4月末となっている。このため「新しいメンバーに替わると、記録を一から整理し検討し直さなければならない。通常は任期までに審査を終えるケースが多い」(検察幹部)といい、小沢氏への民意による判断は4月中にも出されるとの見方が強まっている。

                   ◇

 ■過去2度の強制起訴

 政権与党では鳩山由紀夫首相側の政治資金規正法違反事件に続く、小沢一郎幹事長側の「政治とカネ」の事件。昨年5月の改正検察審査会法の施行で、起訴権の行使に民意を反映させるため、強制起訴ができるようになった検審の判断に注目が集まっている。

 検審では有権者の中からくじで選ばれた11人の審査員が不起訴の是非を検討し、「起訴相当」「不起訴不当」「不起訴相当」のいずれかの議決を出す。起訴相当は8人以上、不起訴不当と不起訴相当は過半数の議決が必要で、起訴相当か不起訴不当の議決になれば検察官が再捜査し、処分を再検討する。

 起訴相当の議決を受け、再び検察官が不起訴にしたり、3カ月以内に結論を出さなかったりした場合は検審が2度目の審査を行う。再び起訴相当の議決をした場合、法改正前は検察官がさらに不起訴にすると起訴されることはなかったが、改正後は裁判所が選ぶ「指定弁護士」が強制的に起訴することができるようになった。

 一方、1度目が不起訴不当だった場合は、検察官が処分を再検討するものの、不起訴となれば検審は再審査をすることはできない。

 また、同法35条には検審の要求があるときは検察官が必要な資料を提出し会議に出席して意見を述べることが義務づけられている。ある検察幹部は「審理の終盤で検察官の意見聴取が行われることが多い」と話しており、検察官への意見聴取が行われれば議決が近いとの見方がある。

 改正法施行後、兵庫県明石市の歩道橋事故で明石署元副署長が、同県尼崎市のJR福知山線脱線事故でJR西日本の歴代3社長が、検審の2度の起訴相当議決を経て強制起訴されることが決まっている。

平沼新党の党名は「たちあがれ日本」(産経新聞)
「道路に飛び出さないで」=警視総監が新1年生に(時事通信)
奨学金「返したくても返せない」(産経新聞)
川端大臣「一社随契よくない。改善されることを期待」 理研の1社応札問題で(産経新聞)
<日本航空>整備士が無届け修理 03年の整備記録ない機体(毎日新聞)

「ラピュタ」で起床=「頑張っていきたい」−山崎さんの目覚ましコール(時事通信)

 【ヒューストン時事】娘の選んだ曲で宇宙での目覚め−。宇宙飛行士の山崎直子さん(39)が搭乗する米スペースシャトル「ディスカバリー」は7日午後7時21分(日本時間8日午前9時21分)、クルーの起床時間を迎え、地上から送る恒例の「ウェークアップ・コール」で、長女優希ちゃん(7)が選んだアニメ映画「天空の城ラピュタ」(宮崎駿監督)で使われた「ハトと少年」が流れた。
 宇宙航空研究開発機構によると、「ラピュタ」は優希ちゃんが大好きな映画で、家族でよく見に行った。「ハトと少年」は主人公が渓谷の人々に朝の訪れを伝えるため、高台からトランペットを吹くシーンで使われている。
 夫大地さん(37)は「少しでも自宅にいるようなリラックスした気分で活動が続けられるように娘が選んだ。この曲を聴いたママが元気な笑顔で手を振ってくれることを楽しみにしています」としている。
 起床後、山崎さんは「大地、優希、すてきな曲を選んでくれてありがとう。日本の皆さん、頑張っていきたいと思います」とあいさつした。 

【関連ニュース】
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
【Off Time】再生-富士山測候所の今
〔写真特集〕太陽と月の神秘 日食
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト

鬼太郎宝くじ1日発売、漫画主人公登場は初(産経新聞)
金星探査機 「あかつき」打ち上げのH2Aロケットを公開(毎日新聞)
新党に閣僚冷ややか、亀井郵政相「きょとーん」(読売新聞)
原画や愛用の道具展示 藤子ミュージアム(産経新聞)
10年度診療報酬改定、4月実施危ぶんだ時期も(医療介護CBニュース)

副会長は中川、横倉、羽生田の3氏ー日医役員改選(医療介護CBニュース)

 4月1日、会長選挙に続いて投開票が行われた日本医師会の副会長選挙(定員3人)は8人の争いになり、唐澤・森の両陣営が推薦した中川俊男氏(北海道医師会)と横倉義武氏(福岡県医師会)、どの陣営からも推薦を受けなかった羽生田俊氏(群馬県医師会)の3人が当選した。

 得票数は、中川氏が174票、横倉氏が173票、羽生田氏が165票。代議員総数は357人、欠員および欠席は2人、投票総数は1065票、無効票は0、白票が59票、有効投票数は1006票だった。



【関連記事】
政権交代後初の日医会長選、原中氏が勝利
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに
唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長
日医会長選、3候補が岡山で政策演説会
唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選

<新型インフル>水際対策の効果「限定的」 国際チーム解析(毎日新聞)
中曽根元首相「外務省から密約の説明受けた」(読売新聞)
アタマジラミ再び増加 目の細かい専用くしが効果的(産経新聞)
スーツケース遺体事件で逮捕へ=60歳の男、死体遺棄容疑−石川県警(時事通信)
市役所の新聞購読中止を、阿久根市長が指示(読売新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。