「無戸籍の子」救済へ改正案=議員立法目指す−民主研究会(時事通信)

 民主党の有志議員による「嫡出推定問題研究会」(会長・枝野幸男行政刷新担当相)は25日、離婚後300日以内に生まれた「無戸籍の子」を救済するため、民法改正などの要綱案をまとめ、法務省に提示した。妊娠時に結婚生活が破綻(はたん)していた場合、離婚前の夫の子とみなす規定の例外とすることが柱。研究会は今後各党に協力を求め、国会提出、成立を目指す。
 民法は、女性の離婚後300日以内の子は前夫の子と推定。早産の場合はその例外とする一方、妊娠時に結婚生活が破局していても、推定規定を適用する。
 こうしたケースでは、前夫の暴力が離婚原因の場合が多いが、出産や住所を知られたくない女性は出生届を出さず、無戸籍の子が増加する要因となっている。
 このため、民法とともに戸籍法を改正し、結婚破綻の事実を証明する書類提出を条件に、前夫を父としない出生届も認める。 

【関連ニュース】
政策提言に232件
「閣僚は国務に専念を」=小沢氏
仕分け、1年生議員を活用
仕分け、党に協力要請=首相
枝野氏、小林氏説明、納得できない=菅氏「党で対応検討も」

施設所有会社役員を起訴へ=大成建設社員も−渋谷の温泉爆発・東京地検(時事通信)
群馬県が全国初の「高齢者居住安定確保計画」を策定(医療介護CBニュース)
「逆転無罪」に法廷どよめく…元公務員の党紙配布(読売新聞)
探幽の雲龍図と確認 京都・興正寺の掛け軸(産経新聞)
子ども手当 外国人タレントから疑問続々「母国に子供いてラッキー」(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。